朝会を行いました

11月30日(木)、朝会を行いました。

校長からは子供たちに、「桑村小学校を『幸せな学校』にするにはどうしたらよいか」という話がありました。幸せな学校=ありがとうがあふれる学校にしていこうということで、子供たちは仲間にありがとうを伝える「桑っ子の木」に取り組んでいきます。

また、浅井教諭からは、読書についての話がありました。

「いろいろな本を読もう」「5分でも10分でも」「読書記録を書こう」

こうした取り組みが、本に親しむこつとのお話でした。

話の後には、司書や6年生の図書委員長との読み聞かせも行われました。

持久走記録会を開催しました

11月28日(火)に「持久走記録会」を開催しました。未明に雨が降りましたが、グラウンドの状態もよく無事に行うことができました。

子供たちは、自分で立てた目標を達成するために、練習に取り組んできました。

桑っ子が目標に向かって全力でがんばる素敵な姿がたくさん見られた持久走記録会となりました。

振り返りの時間には、たくさんの子供が自分のがんばりを見つけることができました。

焼きいも大会をしました

11月27日(月)に「焼きいも大会」を行いました。

さつまいもは、ぬらした新聞紙、アルミホイルでしっかり包み、おき火になったところに入れていきます。

1時間30分くらいかけてじっくりと焼いたので、とろり甘く仕上がりました。

給食の後みんなでいただきました。おいしくて2つ食べた子もいました。

桑村小学校150周年記念式典・はごろも「夢」講演会を開催しました

11月21日(火)、児童、教職員、保護者、地域の皆様に参加していただき、桑村小学校150周年記念式典・はごろも「夢」講演会を開催しました。

第1部は記念式典です。6年生の進行で、桑村小学校の歴史を振り返ったり、校歌を歌ったりしました。

第2部は、水船桂太郎先生を招いての「はごろも『夢』講演会」です。前半はコンサートです。子供たちも知っている、「まっかな秋」、「赤とんぼ」、「もみじ」やオペラの紹介、オペラ曲より「私のお父さん」、「誰も寝てはならぬ」を披露していただきました。

後半は「『夢』に向かって自分らしくチャレンジする」をテーマにして、水船先生に講演していただきました。子供たちに「夢は必ずかなう」とお話くださいました。また、「夢をかなえるためには勇気をもつことが大切」、「夢をもつためには、たくさんの人に会うこと、多くの場所に行くこと」をアドバイスいただきました。