11/19(金)丹那小学校と合同での修学旅行を実施しました。
天候に恵まれ、充実した1日を過ごすことができ、卒業に向け
また一つ貴重な体験、思い出ができました。
【期待に胸をふくらませ、出発式】

【日本平ホテル 緊張のテーブルマナー】 【土産物は忘れずに】



【ロープウェイに乗り、東照宮へ】



【ふじのくに地球環境史ミュージアム&地球家族会議】






【無事帰校。いい1日が過ごせました。】

11/19(金)丹那小学校と合同での修学旅行を実施しました。
天候に恵まれ、充実した1日を過ごすことができ、卒業に向け
また一つ貴重な体験、思い出ができました。
【期待に胸をふくらませ、出発式】

【日本平ホテル 緊張のテーブルマナー】 【土産物は忘れずに】



【ロープウェイに乗り、東照宮へ】



【ふじのくに地球環境史ミュージアム&地球家族会議】






【無事帰校。いい1日が過ごせました。】

3年生は書写の授業で毛筆に取り組んでいます。
今回の課題文字は「ビル」です。デジタル教科書を活用して、筆遣いを
視覚的に学んでいます。カタカナの柔らかな感じを出すために一字ごとに
練習し、最後に清書として一枚書き上げます。
真剣に取り組んでいるので、よい字が書けています。


地域の方を講師に招いて行ってきたクラブ活動は今回で終了となりました。
五つのクラブとも、どの子も楽しそうに活動している姿が見られました。
【太極拳・塚田先生の動きをまねて、ポーズをとりました】



【手品・講師の先生にこつを教えてもらいました。難しいね】



【世界発見・自分たちで行きたい国をタブレットを使ってまとめました】



【パッチワーク・先生のアドバイスの元、作業に取り組み、作品を仕上げました】



【工作・思い思いに自分のイメージを表現していきました】


